2017年10月10日

2017-10-10 BonsFM 更新しました

2017-10-10 BonsFM 更新しました

圧縮ファイルに対応したファイラーの BonsFM を更新しました。

履歴には記載を忘れましたが、「annsFMplayer」の使用を可能にしました。
複数ファイルの再生に対応しました。

「annsFMplayer.exe」を「BonsFM」と同じフォルダーに保存して下さい。

「パラメータ設定」の「EXT」の設定で、動画のビューワの設定を「Movie」に設定します。
もしくは
メニューの「ファイル」の「動画再生EXE」を選択します。


Ver18.28 2019-02-25
00:追加の機能はありません。

01:Zip ファイルで、7Zip.Dll を使用した時に、書庫名に半角の空白が2個以上含まれる時に、画像とテキストのビューワで、ファイルの一時解凍ができない不具合に対応しました。

以下は BonsFM の最終版です。

BonsFM1828.zip
実行ファイル

BonsFM1828Src.zip
ソースファイル

BonsFM1828.jpg
ファイラー画面

posted by BonsFMmini at 09:11| Comment(0) | Dialy

2017年07月09日

2017-07-09 BonsFM 更新しました

2017-07-09 BonsFM 更新しました

圧縮ファイルに対応したファイラーの BonsFM を更新しました。

Ver6.10 では多くの機能を追加しましたので、キー設定は最初からやり直す事を勧めます。

Ver6.10 までは開発環境が古い Delphi7 でしたが、Ver6.20 からは新しい Delhhi XE2 に変更になりました。これに伴い、テキストビューワは TEditor が使用できなくなりました。ただし RichEdit での表示は可能です。今後は Delphi XE2 での開発になります。
posted by BonsFMmini at 09:17| Comment(0) | Dialy

2017年03月29日

2017-03-29 BonsFM 公開しました

2017-03-29 BonsFM 公開しました

圧縮ファイルに対応したファイラーを作成しました。最低限の機能しか実装していませんが、お試しください。ファイラーの「annsFM」を使用している方は、幸せになれると思います。
動作確認は自分の環境だけですので、十分な確認ができていませんので、動作報告を頂けると嬉しいです。

使うだけであれば「実行ファイル」をダウンロードして解凍して下さい。レジストリは使用していません。ただし「UNLHA32.DLL」「UNZIP32.DLL」「CAB32.DLL」は別途用意して下さい。

BonsFM01.jpg
ファイラー画面

BonsFM02.jpg
アーカイブ画面
posted by BonsFMmini at 09:00| Comment(0) | Dialy